メインコンテンツに移動する
法人設立ワンストップサービスの説明スライドを見る

マイナンバーカードで、もっと簡単にもっと身近に

法人設立関連手続
オンライン

法人設立の関連手続をワンストップで行えます

お知らせ

以下の期間において、システム内部の不具合により、申請・申請状況照会でエラーが発生しやすい事象が発生しておりました。
 2023年12月1日(金)午前11時30分頃から午後1時15分頃まで

当該時間帯に申請・申請状況照会を実施された方は、申請・申請状況照会の際に画面上「XXXの読み取りに失敗しました」「認証に失敗しました」等といったエラーメッセージが表示されていた場合がございます。
現在は解消されておりますので、お手数をおかけしますが、当該時間帯に申請・申請状況照会を実施された方は、再度実施していただきますようお願いいたします。

・申請を再開する際、保存したファイルに様式改定前の手続が含まれている場合、該当手続には保存ファイルをご利用いただけません。改定後の様式で新しく申請をお願いします。

法人設立手続の流れ

このサイトでは、法人設立関連の様々な関連手続をオンラインでワンストップで行うことができます。「かんたん問診」では、質問に答えることで必要な手続をリストアップすることができます。また、申請する手続がお決まりの方は、個別の手続を選択して申請することも可能です。

STEP1

かんたん問診

質問に答えることで必要な手続がリストアップされます。
かんたん問診をする

STEP2

申請・届出を行う手続を選択

リストアップされた結果を基に申請・届出を行う手続を選択します。

STEP3

マイナンバーカードで
申請者を確認

マイナンバーカードに登録されている氏名等の情報を読み取り、自動で申請者情報の入力を行います。
マイナンバーカードの説明はこちら別ウインドウで開きます。

STEP4

申請・届出

選択した手続の申請情報を入力し、マイナンバーカードで電子署名を行い申請先機関に提出します。

STEP5

申請状況の確認

マイナンバーカードでログインすることで申請状況を確認することができます。
申請結果として受領した公文書の電子署名を検証することができます。
公文書の電子署名を検証する別ウインドウで開きます。